ベリーダンス、フラメンコ、ドレスリフォーム・お直し「ナジャレフォルマ」HOME > ビフォー・アフター
ビフォー・アフター
ビフォー・アフターブログ
2018年10月22日
本日のリフォーム ビフォーアフター
こんにちは!立川です。 急に寒くなってきて体調を崩す人が増えています。 皆さんも気を付けてくださいね。 さて、人気のリフォーム、ビフォーアフターです。 本日のお客様は先生から譲っていただいた古い衣装を サイズもデザインも自分好みに変身させてほしいとのリクエストです。 先ずはビフォーの衣装です。 |
![]() |
![]() |
これはこれで可愛いのですが、お客様にはサイズが全く合っていないし デザインも、もっと大人っぽいものにして、色々な演目に対応できる 衣装にして欲しいとのことでした。 リフォームする前は ●上半身のボディは小さくて着れない状態。 ●スカート部分はボリュームがあり過ぎて持て余してしまう。 ●ボランテ(フリル)の段数が多すぎて今風ではない。 ●袖のふくらみが大き過ぎてもたついている これらを全てクリアしてお客様の好みにするには・・・・・ かなりの大改造、大手術になりますぞ。 全ての箇所に手を入れなくてはなりません。 そして、思いっきり大分解されてしまった衣装がこちら。 |
![]() |
分解されたすべてのパーツを作り直し、ボランテにも配色を足して 出来上がったのがこちら。 |
![]() |
サイズはバッチリでしたが、腰周りの広がりをもう少し抑えてほしいと ことで、再度直しに入りました。 さらにお客様はこの衣装を色んな演目で使いたいということでしたので ナジャハウスの小物を使ってコーディネートしてみました。 ↓ 水玉シージョを使いもっとも定番的なコーディネート。 ほぼすべての演目に対応できます。 |
![]() |
↓ 水玉のベストを羽織り、颯爽とカッコ良く。 ソレアポルブレリアとかどうでしょうか? |
![]() |
↓ エンジのロングベストを付ければ粋な印象に。 ガロティンとかロンデーニャにどうでしょう? |
![]() |
↓ 赤のレースシージョを体に巻き付ければ明るく華やかに。 アレグリアスやグァヒーラにオススメです。 |
![]() |
↓ 可愛い黒の水玉エプロンや赤の水玉ボウタイを付ければ村娘風 タンゴやファンダンゴとか可愛いですね。 |
![]() |
いかがでしたか? 色んな演目に使いたい衣装は、あまり作り込み過ぎないで少し物足りない 程度に抑えて、小物で表情を付けたほうが色々と変化を楽しめますよ。 尊敬する先生の衣装が形を変えて生まれ変わり 生徒が受け継ぐってなんだか素敵ですね。 末永く着てあげてください! ではまた!立川でした。 |